足の親指に痛みを感じる事ってありませんか?ある日急に痛みが・・・なんて困りますよね。
靴擦れ・・・巻き爪・・・日々の生活の中で、いろいろなトラブルがあると思います。
今回は靴擦れでも巻き爪でもない、爪付近に痛みを感じた時の原因と、実際に行った対策を紹介します。
ある日「なんか・・・親指の爪付近が痛いぞ!?」と気づいたのです。
そう、ちょうどこの辺り。
わかりますでしょうか、よ~く見ると、ちょっと赤くなって若干腫れているんですよ・・・
「爪が中の肉にちょっと当たっているのかな?」と思い、爪を切ってそのままにしていれば治るだろうと放置していました。
が、次の日、さらに痛くなってる!ガーン!
こ、これはあの恐怖の巻き爪(個人的なイメージです)なのかも・・・。
その日のうちに「巻き爪治療のテープ」を買ってきました。
ドラッグストアでも簡単に手に入るテープです。
軽度のものならきっと治るはず・・・期待を込めてテープでケアしてみました。
が、まったく痛みが取れない!ショック!
それに、爪を見てみるとそんなの食い込んでいるようには見えない・・・
巻き爪ではなかった!親指の爪付近の痛みの原因と実際に行った対策。
赤くなっているところを押さなければ痛みはなかったのに
日に日に、なにもしなくても痛みが出てきてしまいました。
歩くのもちょっと辛くなってきた・・・。
そして、ふと思ったのです。もしや炎症なのでは・・・!?
そういえば以前、皮膚科でもらった湿疹・皮膚炎に効く「パルデス軟膏」があるのでぬってみるか。
と、即実践。パルデス軟膏をぬって絆創膏でがっちりガード。
すると次の日・・・痛みが引いた!感動です。
1日で完全に痛みが消えた訳ではありませんでしたが、確実に効いています。
やはり炎症を起こしていたのですね。
3日ほどで、ほぼ痛みは無くなりました。
場所が場所だけに、勝手に巻き爪と思いこんでしまいましたが
この付近で巻き爪ケアしても痛みが取れない・・・という方は、炎症を疑ってみてください。
炎症に巻き爪ケアをしてもまったく効果はありませんでした(汗)
市販品の薬では、ポリベビーも効き目がありました。
今回の私は、たまたま炎症を起こしていたようですが、他に似た症状では、しもやけ、痛風、ということもあるようです。
足の痛みは日常生活に支障が出てしまうので、ほんとにつらいですよね。
巻き爪かどうかわからないけど、なんか痛い!と思ったら遠慮せずに
まずは皮膚科に行ってみてはいかがでしょうか。
この記事を読んだ方はこちらも見ています。
眠るときお腹が冷えて困っている方必見!誰でも持っているあのアイテムで、お腹の冷えをピタッと無くす方法 眠るときにお腹が冷えて困っている方、いらっしゃいますよね。私も寝ているときにお腹が冷えて、朝起きたらゴロゴロ腹痛・・・なんてことがありました。ちゃんと布団をかけているのに、お腹だけ冷えてしまうんですよね。特に夏は、上に […]
歯磨撫子「重曹すっきり洗口液」レビュー|食後にすぐ歯磨きするのが面倒という方におススメ!とっても効果のあるマウスウォッシュの口コミ・感想 食後すぐにハミガキするのはちょっと億劫・・・という方いらっしゃいますよね。 私もそのタイプです。 歯磨きをしたくない訳ではありませんが、食後はちょっとのんびりしたいよ~という感じでダラダラしてしまうのです。 […]
頬からあごにかけての皮膚の赤み・かゆみをピタッと抑える方法! 頬からあごにかけて、赤くなったりかゆくなったりでお困りの方、いらっしゃいますよね。 私もこのトラブルに悩まされていました。ほんとにつらい。このように赤くなり、かゆい!これでもマシな状態の時の写真です(汗) […]
ロリエ「超吸収ガード 安心ショーツタイプ」レビュー|ナプキンを交換できない時、夜が心配な時の強~い味方!感想と使い方・口コミ ナプキンを交換できる環境じゃないのに生理で困る・・・夜は生理の量が多くて心配・・・ 女性には生理の悩みがつきものですよね。 そんなあなたの強~い味方!ショーツタイプになっているナプキン ロリエ「超吸収ガード […]
300円ショップで見つけた、買って損なしのお役立ちアイテムTOP3 身近にある100円ショップや300円ショップ。 そこで買うことができる、私が実際に使ってみた買って損なしのお役立ちアイテムTOP3を紹介しちゃいます。 今回は、近所のイオンに入っている300円ショップ「3coins […]
タイツ・ストッキングのきつい苦しいウエストをゆったりにして快適に毎日過ごす方法。 タイツやストッキング、履きますよね。でもウエストがキツくて辛い!苦しい! それをかんたんスッキリ解決する方法を紹介しちゃいます。 […]